【重要なお知らせ】
- 自然観察教室 花の筑波山4/13 募集を開始しました
- ガイド養成8期机上講習2の内容に「・リスク管理・ビレイカバー率・プランニング」を追加しました(2024/09/05)
- ガイド養成8期の募集を締め切りました(2024/08/29)
- 2024認定ガイド向け机上講習の受付を開始しました(2024/08/28)
- ガイド養成8期の実技日程に誤りがあり修正しました(2024/07/11)
- ガイド養成8期の募集を開始しました(2024/06/20)
- 山岳写真教室2024「霧ヶ峰で初夏を撮る」の募集を開始しました(2024/04/01)
- バリエーションスクール2024の募集を開始しました 締切は3/31です(2024/03/01)
- 山岳写真教室2024冬「厳冬の北八ッで撮る」の募集を開始しました(2023/10/18)
- 7期机上講習のご案内(2023/08/31)
- 認定ガイド向けTMFガイドワッペン領布フォームのご案内(2023/08/04)
- 6期認定ガイドを認定ガイドリストに掲載しました(2023/08/03)
- ガイド養成7期の募集を開始しました(2023/06/07)
- 山岳写真教室2023「尾瀬で秋を撮る」の募集を開始しました(2023/06/01)
- ガイド養成7期は6月5日に募集に関する情報を公開予定です(2023/05/11)
- 認定ガイド一覧を公開しました(2023/04/17)
- バリエーションスクール2023 春山編 残雪の北穂高岳の募集を開始しました(2022/12/07)
- 山岳写真教室2023「冬の山岳写真講座 厳冬の横手山」の募集を開始しました(2022/11/12)
- 山岳写真教室2022秋の作品紹介を掲載しました(2022/11/04)
- 山岳写真教室2022「秋の山岳写真講座 戸隠周辺で秋を撮る」は定員残り1名様となりました(2022/09/19)
- 都岳連認定ガイド向け机上講習受付開始(2022/08/31))
- プロガイド養成第6期は募集を締め切りました(2022/08/27)
- ハイマウンテンスクールの名称を安全登山教室委員会へ移管し、「バリエーションスクール」へ名称変更します(2022/08/04)
- ハイマウンテンスクール秋・冬の募集を開始しました(2022/07/12)
- 山岳写真教室「秋の山岳写真講座」の募集を開始しました(2022/07/06)
- プロガイド養成第6期の募集を開始しました(2022/06/07)
- ハイマウンテンスクール残雪の北穂高岳のMovieを公開しました(2022/06/06)
- 山岳写真教室2022初夏の作品紹介を掲載しました(2022/06/06)
問い合わせ先:
公益社団法人東京都山岳連盟 プロガイド養成委員会
Tokyo Pro_Guide Certification Board
委員長 賀来素明
080-9986-9198
tmf_proguide_office@googlegroups.com